【よくある質問】
Q.難易度はどうですか? |
---|
A.はっきり言うと難しいです。 アドベンチャーパートは会話だけなので、特に問題ありません。 悪夢(アクション)パートはパズルアクションが基本です。 下に落ちたり、罠に当たるとゲームオーバー。 枕の数に応じてコンテニューできますが、よほどパズルに自信がないと枕があっという間になくなる。 目安ですが、管理人は(難易度ノーマル)最初に7つほどあった枕が、ステージ2クリア時点で2個まで減りました。 難易度は三段階あり、難易度イージーなら操作のやり直しができるため、ある程度楽には進めます。 しかしそれでも簡単にはクリアできないと思います。 つねに下の足場が崩れたりするため、あまりじっくり考えていると足場が崩れてゲームオーバー…なんてことも。 スリリングではあります。 難易度イージーで普通のゲームの難易度ノーマルと同じくらい。の感覚のが良いかも? イージーにするとアイテムの落ちてる場所や、数などが変化する。 パズルゲームに自信がない方は難易度イージーでもプレイをオススメします。 ※バー「ストレイシープ」ではスタートボタン→コンフィグ→でいつでも難易度変更可能。 ※難易度変更してもストーリー自体には影響しない。 ※トロフィー獲得、スコアなどに影響する程度? なお難易度調整パッチが配信されたため、格段に難易度が下がってます。 パズルやアクションが苦手な方でも、これなら比較的楽にクリアを目指せると思います。 詳しくは難易度調整パッチについてのページをご覧ください。 |
Q.2周目、周回プレイがめんどい。 |
---|
A.各ステージでゴールドプライズと取ると、そのステージをスキップできるようになります。 ただし、難易度別でイージーでゴールドプライズを取るとスキップできるのはイージーモードのみで、ノーマル以上ではスキップできない。 ノーマルでスキップしたい場合は、難易度ノーマルでのクリアが必要。 バー「ストレイシープ」にいる時に、携帯電話のアワードからいつでもクリアしたステージに再挑戦できるので、ゴールドを取るのにはアワードから再挑戦するのがオススメ。 |
Q.ゴールドプライズを獲得するための条件は? |
---|
A.まず歩いた数です。 無駄に歩いたりすると、それだけスコアが下がります。 クリア時間も重要です。 とにかく、石をできるだけ動かさずに最短の距離でゴールを目指すのが良いでしょう。 無駄に歩いたり、無駄に石を動かしたりして時間をかけるとスコアが低くなる。と覚えておけば大丈夫です。 またコインは全て(出来るだけ)取るようにしよう。 コイン一つにつき1000スコアです。 アイテムを使ってもスコアには影響しないので、どんどん使っても問題ありません。 |
Q.キャサリンの表記の違いについて。 |
---|
A.このゲームには二人のキャサリンが登場するので少しまぎらわしいです。 ヴィンセントの恋人のキャサリンの表記は、「Katherine」。 浮気相手?の金髪のキャサリンの表記は、「Catherine」。 当サイトでは恋人キャサリンのことを、「Kキャサリン、キャサリン(恋人)」といった表記で表してます。 当サイトでは金髪キャサリンのことを、「Cキャサリン、キャサリン(金髪)」といった表記で表してます。 |
Q.女神転生やペルソナとは関係ありますか? |
---|
A.本作はアトラスのペルソナチームが手掛ける完全新作のゲームです。 その為、基本的には関係がありません。 なおキャサリンとの開発時期が近い「ペルソナ3 ポータブル」に、ヴィンセントと似た男が「1人で飲んでいる男」として登場しているようです。 ※ちょい役です。 キャサリンのヴィンセントと同一人物かは不明。 |
スポンサード リンク